ひねった言いまわし

【No.5186】catch someone red-handed:現行犯で捕まえる

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】catch someone red-handed

《キャッチサムワンレッドゥハンディッドゥ》

【意味】現行犯で捕まえる

 

【ニュアンス解説】

このフレーズは、誰かが犯罪や悪事をしている最中にその場で捕まえることを意味します。
その昔、家畜泥棒の手が盗んだ動物の血で赤くなっていることから、"red-handed" という表現ができたと言われています。

【例文】

1. カンニングで停学

A. What happened to Tom?
<トムに何があったの?>

B. He got caught red-handed using his phone to check answers during the exam.
<試験中携帯で解答を確認してるところを、見つかっちゃったんだよ。>

A. So that's why he got suspended.
<だから停学になったのね。>

2. ダメ!

A. I caught my son red-handed for taking money from my wallet.
<息子が私の財布からお金を抜き取ってるところを捕まえたのよ。>

B. Really? What did you do?
<ホント?で、どうしたの?>

A. I told him it was wrong and had a serious talk with him.
<いけないことだと言って、ちゃんと話し合ったわ。>

犯罪のような大事でなくても、ちょっとした不正行為がその場で見つかってしまったような時にも使います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.4999】elephant in the room:タブー

    【フレーズ】elephant in the room《エレファント…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5165】burn the midnight oil:夜遅くまで働く

    【フレーズ】burn the midnight oil《バーンザミ…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5177】yellow-bellied:臆病な/弱気な

    【フレーズ】yellow-bellied《イェローベリー(ドゥ)》…

  4. 状態を表すフレーズ

    【No.4623】on edge:緊張している(ピリピリしている)

    【フレーズ】on edge 《オネッジ》【意味】緊張している(…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.5150】I'm out of it.:体がだるい

    【フレーズ】I'm out of it.《アイムアウトビッ》【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5388】I'm drunk.:酔っている
  2. 【No.5387】I can't drink much.:お…
  3. 【No.5386】I'm completely sober.…
  4. 【No.5385】I have a bad hangover…
  5. 【No.5384】Do you want another o…
PAGE TOP