旅行、買い物、食事

【No.4776】trains come on time:電車が時間通りに来る

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】trains come on time

《トレインズカモンタイム》

【意味】電車が時間通りに来る

 

【ニュアンス解説】

日本では電車がピッタリ時間通りに到着するのが普通ですが、これは海外ではかなり珍しいことです。
on time は「時間ちょうどに」という意味です。
接続詞の on は「何かに接触している」というのがコアの意味になるので、time にピッタリくっついているイメージから「時間通りに」という意味になります。

【例文】

1. 日本の電車

A. In Japan, trains usually come on time.
<日本では、電車はたいてい時間通りに来るのよ。>

B. That's the thing that surprised me most about Japan when I visited!
<日本に行ったとき、そのことに一番驚いたよ!>

A. Haha, I know! That's extremely rare in your country!
<ハハ、でしょうね。あなたの国だと時間通りに電車が来ることはめったにないからね!>

2. 早めに出なくて大丈夫?

A. Maybe we should leave here around 6:30 am so that we have plenty of time to get there.
<時間に余裕をもって着けるように、6時半くらいには出発した方がいいんじゃないかしら?>

B. We'll be ok leaving later, you don't need to worry. Trains come on time in Japan.
<もっと遅くて平気さ、気にしなくて大丈夫だよ。日本では電車は時間通りに来るから。>

A. Is that so? Well, I'll trust you then.
<そうなの?じゃああなたを信じるわ。>

Maybe we should ~ は、相手に何か提案する際の控えめで丁寧な言い方です。
自分の意見を相手に押し付けることなく、「こうしてみた方がいいんじゃない?」と提案できるので覚えておくのをおすすめします。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【3542】They split up over me.:私が原因で別れた

    【フレーズ】They split up over me.《ゼイスプ…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.4811】give it one's best shot:ベストを尽くす

    【フレーズ】give it one's best shot《ギビッ…

  3. 写真を撮る子供の風景

    旅行、買い物、食事

    【3223】この写真のあなた、頭のてっぺんが切れちゃってる

    こんにちは、YOSHIです。 先日、東京の恵比寿ガーデンプレイスで…

  4. ひねった言いまわし

    【3561】Keep your shirt on.:カリカリしないで

    【フレーズ】Keep your shirt on.《キープユアシャ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5251】Your day will come.:君…
  2. 【No.5250】Have you confirmed th…
  3. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  4. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  5. 【No.5247】You never know until …
PAGE TOP