ニュアンスを伝えるフレーズ

【3949】He's strange in a good way.:彼はいい意味で変わっている

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】He's strange in a good way.

《ヒィズストゥレインジイナグ(ドゥ)ウェイ》

【意味】彼はいい意味で変わっている

 

【ニュアンス解説】

in a good way は「いい意味で」と伝えたい時の定番表現です。
直前にある形容詞に対して、「いい意味でだよ」というニュアンスを補足的に付け加えたい時に使えます。

【例文】

1. 友人を紹介

A. What did you think of Tom?
<トムをどう思った?>

B. He's a very interesting guy. He's strange in a good way.
<彼はすごく面白い人ね。いい意味で変わってるわ。>

A. I completely agree with you.
<まったく同感だよ。>

2. 音楽の才能

A. I've never heard anything like this before. I don't know what to say.
<こういうの今まで聴いたことないよ。何て言ったらいいんだろう。>

B. It's okay, just say it. You don't like my music, right?
<いいのよ、ハッキリ言ってみて。私の音楽、好きじゃないんでしょう?>

A. It's actually the opposite. I like it a lot. Your music is outrageous, but in a good way of course.
<いや、その反対。すごくいいよ。君の音楽はとんでもないな、もちろんいい意味でね。>

過去に I mean it in a good way.「いい意味で言ってるんだ」というフレーズをご紹介しましたが、今回のように形容詞の直前に補足的な言葉を加えるパターンも使いこなせるようにしたいですね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5130】under your nose:すぐ近く

    【フレーズ】under your nose《アンダーヨアノーズ》…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    I've seen enough.:もう十分見た

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4873】I don't think:ではないと思う

    【フレーズ】I don't think《アイドンスィン(ク)》…

  4. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4653】Go Green:環境に配慮する/環境に優しい

    【フレーズ】Go Green《ゴゥグリーン》【意味】環境に配慮…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4028】It's about time.:やっとだ

    【フレーズ】It's about time.《イツァバウ(トゥ)タ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP