■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Bored/Boring《ボーゥド/ボーゥリング》
【意味】暇、退屈、つまんない。
【ニュアンス解説】何もすることなくて暇、つまらない、
退屈、こんな時に使います。
【例文】
1.暇だなぁ、と言いたい時に。
A. I'm bored.
(暇だなぁ。)
B. Me, too...do you want to go watch a movie or something?
(暇だね…映画観に行くか何かする?)
2.つまらない、と言いたい時。
A. It's a boring story.
(つまらない話だな。)
B. It is!
(だね!)
かなり頻出&使える言葉なのでぜひ覚えてくださいね。
boring book(つまらない本)
boring movie(つまらない映画)
boring class(つまらない授業)
などなど、色々使えます。
暇?と声をかける場合には
Are you bored?もしくはBored?というといいでしょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5375】wrap up:仕上げる/終わらせる - 2025年8月2日
- 【No.5374】Cheers!:乾杯! - 2025年8月1日
- 【No.5373】It feels like just yesterday.:つい昨日のことみたいに感じる - 2025年7月31日