ニュアンスを伝えるフレーズ

【3841】I can't tell which is which.:どっちがどっちだか分からない

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I can't tell which is which.

《アイキャン(トゥ)テル(フ)ゥィッチィズ(フ)ゥィッチ》

【意味】どっちがどっちだか分からない

 

【ニュアンス解説】

ここでの「分からない」は「見分けがつかない」という意味なので、動詞は tell を使います。
モノや人が似すぎていて識別ができない、と伝える時のフレーズです。

【例文】

1. ワインの飲み比べ

A. They're both tasty wines.
<どっちのワインも美味しいわ。>

B. One's only $20 and the other one is $2000.
<片方はたった20ドル、もう片方は2000ドルだよ。>

A. Really? I can't tell which is which.
<本当?どっちがどっちだか分からないわ。>

2. 双子の幼少期の写真

A. This is when Laurie and I were like seven years old.
<これはローリーと私が7歳くらいの時。>

B. You two look exactly the same here. I honestly can't tell which is which.
<この2人は全く同じに見えるよ。どっちがどっちか本当に分からない。>

A. People say that a lot.
<よくそう言われるわ。>

次回も似たフレーズをご紹介しますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4004】start fresh:仕切り直す

    【フレーズ】start fresh《スター(トゥ)フゥレシュ》…

  2. ひねった言いまわし

    【3779】have no say:発言権がない

    【フレーズ】have no say《ハヴノゥセイ》【意味】発言…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3988】We are close in age.:私達は年が近い

    【フレーズ】We are close in age.《ウィアクロウ…

  4. 意見を言う時のフレーズ

    Don't give me a half-hearted response.:生返事はしないで

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい
  2. 【No.5248】Nice try!:よくやった!
  3. 【No.5247】You never know until …
  4. 【No.5246】What's done is done.:…
  5. 【No.5245】Everyone has their ba…
PAGE TOP