丁寧語・敬語

【3802】It sounds tempting, but I have to pass.:そそられるけど、やめておく

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It sounds tempting, but I have to pass.

《イッ(トゥ)サウンズテンプティン(グ)バッ(トゥ)アイハフトゥパス》

【意味】そそられるけど、やめておく

 

【ニュアンス解説】

tempting(そそられる、惹かれる)pass(遠慮する)どちらも過去にご紹介していますが、今回は1つのセンテンスの中で一緒に使っています。
何か魅力的な誘いがあったときに「すごく良さそうだけど、遠慮しておく」と、誘惑に負けそうな気持ちを含みつつ、やんわり断るというニュアンスです。

【例文】

1. テスト前

A. We're going for a few drinks. Do you want to join us?
<私達ちょっと飲みに行くの。一緒にどう?>

B. It sounds tempting, but I have to pass.
<行きたいけど、やめとくよ。>

A. Why? Oh, come on. We want you to come with us.
<どうして?ほら、ねぇ、みんなあなたに来てほしいのに。>

2. ダイエット中

A. It smells so good in here.
<すごくいい匂いがする。>

B. I made lasagna. Do you want to try some?
<ラザニアを作ったんだよ。ちょっと食べてみる?>

A. It's so tempting, but I have to pass. I'm on a diet.
<すごく食べたいけど、パス。ダイエット中なのよ。>

ぶっきらぼうに No. と断ってしまうと、素っ気ない印象を与えかねません。やんわり断りたいときは、ぜひこのフレーズを使ってみてくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひそひそ話の様子
  2. カジュアルな女の子

    意思を伝える時のフレーズ

    【3296】keep it casual :普段通りにいく、気楽にいく

    【フレーズ】 keep it casual《キーピィッ(トゥ)カジ…

  3. ポジティブなフレーズ

    【No.4465】Let's roll.:さあ、始めよう

    【フレーズ】Let's roll.《レッツロール》【意味】さあ…

  4. ビッグベン周辺

    意思を伝える時のフレーズ

    【3390】Money is no object. :お金は問題ではない

    【フレーズ】Money is no object.《マニィイズノウ…

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4859】in my opinion:私の意見では

    【フレーズ】in my opinion《インマイオピニオン》【…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5422】How do I get to the a…
  2. 【No.5421】Can you recommend any…
  3. 【No.5420】I'd like to change my…
  4. 【No.5419】Is it possible to che…
  5. 【No.5418】walking on sunshine:と…
PAGE TOP