■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 That's taken care of. 《ザッツテイクンケアオヴ》
【意味】それならもうバッチリだよ、それはすでに対応済みだよ
【ニュアンス解説】”引き受ける、処理する”という意味の take care です。
相手からの頼まれ事がすでに済んでいた時、”それならもう済んでるよ”と
伝えたい時に便利です。
【例文】
1.旅行の出発当日
A. Can you call the airline's flight information?
(航空会社の発着案内に電話してみてくれる?)
B. That's taken care of. Our flight is on time.
(それならもうバッチリだよ。僕たちの便は定刻通り。)
A. Thanks.
(ありがとう。)
2.旅行の出発当日 2.
A. We should call a cab now.
(そろそろタクシーを呼ばないとね。)
B. That's taken care of, too.
(それももう対応済みさ。)
A. Really? You'are the best!.
(ホント?あなたって最高ね!)
相手より先回りして、物事がすでに対応済みの時、こんなフレーズがさらっと
言えたらカッコいいですね。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5252】like a bird:難なく/楽々と - 2025年4月1日
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日