お願いする時のフレーズ

【No.5400】Could I have a refill please?:おかわりをいただけますか?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Could I have a refill please?

《クダイハヴァリフィルプリーズ》

【意味】おかわりをいただけますか?

 

【ニュアンス解説】

"refill" は名詞で「詰め替え」や「おかわり」という意味があります。
このフレーズは、あなたがすでに頼んだ同じ種類の飲み物をカップにもう一度注ぐよう頼む際のフレーズです。
おかわり自由のコーヒーや紅茶、水などに対して使えます。

【例文】

1. コーヒーをおかわり

A. I want more coffee. Excuse me, could I have a refill, please?
<コーヒーがもっとほしいな。すみません、おかわりをいただけますか?>

B. Certainly, I'll be right back with more coffee.
<かしこまりました、すぐにおかわりをお持ちいたします。>

A. Thank you.
<ありがとう。>

2. 水をもう一杯

A. Could I have a refill, please?
<おかわりをいただけますか?>

B. Water? Certainly, let me get that for you.
<お水ですか?かしこまりました、お持ちいたします。>

A. Thank you.
<ありがとう。>

"Could I have a refill on my coffee/tea/water, please?" のように ”refill on ~” と言うこともできます。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 挨拶

    【No.4447】How's your morning going?:今朝の調子はどうですか?

    【フレーズ】How's your morning going?《ハ…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    You have to be firm.:毅然としてなくちゃ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】You have to …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5400】Could I have a refill…
  2. 【No.5399】Could you wrap this f…
  3. 【No.5398】Could I have a box fo…
  4. 【No.5397】hot under the collar:…
  5. 【No.5396】cracks in a relations…
PAGE TOP