【フレーズ】Could we have the check, please?
《クッドゥウィハヴザチェックプリーズ》
【意味】お会計をお願いします
【ニュアンス解説】
食事が終わり、会計をしたいときにウエイターさんへ声をかける際のフレーズです。
"check" の代わりに "bill" も使えます。
【例文】
1. レストランでの会計1
A. Everything was divine! Please give the chef our compliments.
<どの料理も最高においしかったわ!シェフにお礼をお伝えください。>
B. I'm happy to hear that. Thank you for dining with us.
<そう言っていただき嬉しいです。当店をご利用いただきありがとうございます。>
A. Could we have the check, please?
<お会計をお願いします。>
2. レストランでの会計2
A. Excuse me, would any of you like to order anything else?
<失礼いたします、何かほかにご注文はございますか?>
B. No, thank you. Could we have the check, please?
<結構です、ありがとう。お会計をお願いします。>
A. Certainly.
<かしこまりました。>
欧米では日本のように「すみません!」と店員さんを呼ぶのは失礼です。
食事の頃合いを見てドリンクやデザートなど、ほかに何かほしいものはないか定期的に聞かれます。
そのタイミングでお会計をお願いするとスマートです。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5414】What time do you serve breakfast?:朝食は何時からですか? - 2025年9月10日
- 【No.5413】Where can I have breakfast?:朝食はどこで食べられますか? - 2025年9月9日
- 【No.5412】breakfast included:朝食付き - 2025年9月8日