【フレーズ】Let's catch up again.
《レッツキャッチアッパゲイン》
【意味】また会って話そう
【ニュアンス解説】
"catch up" は直訳すると「追いつく」となりますが、ここでは「久々に会って近況を話す」→「相手の近況に追いつく」というニュアンスで使われています。
カジュアルでもビジネスでもよく使われるフレーズですので、ぜひ覚えて使ってみてください。
【例文】
1. 近況報告
A. It was fun hanging out today.
<今日は会えて楽しかったわ。>
B. Likewise! We should do this more often.
<僕もさ!もっと頻繁に会おうよ。>
A. Yeah, let's catch up again before another year goes by!
<そうね、年内にまた会って話しましょ!>
2. 楽しい時間
A. I really enjoyed our chat.
<あなたとのおしゃべりはすごく楽しかったわ。>
B. Me too, I had a great time.
<僕もだよ、いい時間だったね。>
A. Let's catch up again soon.
<近いうちまた会って話しましょう。>
久しぶりに誰かに再会したらそのとき話すだけで終わりにするのではなく、このフレーズを最後に伝えることで、疎遠だった人ともまたつながれるはずですよ。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5383】soak up some sun:日光を浴びる - 2025年8月10日
- 【No.5382】break the ice:緊張をほぐす/打ち解ける - 2025年8月9日
- 【No.5381】I'm getting tipsy.:ほろ酔いになってきた - 2025年8月8日