【フレーズ】rat on
《ラッタン》
【意味】裏切る/告げ口をする
【ニュアンス解説】
"rat on" は、誰かを裏切って密告する、特に秘密を暴露したり上司や権威に告げ口をするという意味で使われます。
ややネガティブな意味合いを持つスラングで、友人や仲間を裏切って情報を漏らす、つまり「チクる」というニュアンスで使われます。
【例文】
1. ひどいよ!
A. I can't believe you ratted on me to the teacher!
<先生に僕のこと言いつけたなんて、信じられないよ!>
B. I'm sorry, but I didn't want to get in trouble too.
<ごめん、でも巻き込まれたくなかったから。>
A. That's still messed up. I thought we were friends!
<それでも、ひどすぎるよ。僕たち友達でしょ!>
2. 言おうと思ってたのに
A. Who ratted on me to the boss about the project delay?
<私のプロジェクトが遅れていること、誰が上司に言いつけたの?>
B. I'm not sure, but someone must've mentioned it.
<わからないけど、誰かが言っちゃったみたいだね。>
A. I can't believe it. I wanted to explain the situation myself.
<信じられない。自分で説明しようと思ってたのに。>
名詞の "rat" はネズミという意味もあります。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5300】tight with money:財布の紐が固い - 2025年5月19日
- 【No.5299】Marry in May, rue the day:5月に結婚すると、後悔する - 2025年5月18日
- 【No.5298】back and forth:行ったり来たり - 2025年5月17日