ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.5264】Who's kicking it off?:誰が最初に始めるの?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】 Who's kicking it off?

《フーズキキンギッタフ》

【意味】誰が最初に始めるの?

 

【ニュアンス解説】

"kick off" は、サッカーの試合の開始(キックオフ)から派生して、「何かを始める」という意味で使われます。
会議やイベントなどで、最初に発言や行動をする人を尋ねる時に使えるフレーズです。

【例文】

1. 万博のオープニングセレモニー

A. Who's kicking it off for the opening performance?
<オープニングパフォーマンスは誰がやるの?>

B. The local dance team is going first.
<地元のダンスチームが最初だよ。>

A. That's awesome! I'm excited to see them.
<いいね!見るのが楽しみだな。>

2. イベントにて

A. The audience is ready. Who's kicking it off for the opening speech?
<観客は準備できてるよ。オープニングスピーチは誰から?>

B. I think John's going first.
<ジョンが最初だと思うよ。>

A. Okay, let's get him on stage.
<わかった、ステージに呼ぼう。>

ビジネスにおいてプロジェクトを始めることを、最近では日本語でも「キックオフ」と言いますね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 質問する時のフレーズ

    Have we met somewhere before? :以前どこかでお会いしましたか?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3669】a blessing in disguise:不幸中の幸い

    【フレーズ】a blessing in disguise《アブレッ…

  3. 質問する時のフレーズ

    What's there to think about?:考えることなんて何もないでしょう?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】What's ther…

  4. 質問する時のフレーズ

    What day is it today?:今日は何曜日?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3715】ten minutes at most:せいぜい10分

    【フレーズ】ten minutes at most《テンミニッツァ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5264】Who's kicking it off?…
  2. 【No.5263】a smart cookie:賢い人/頭の…
  3. 【No.5262】make a beeline for ~:…
  4. 【No.5261】You can't teach an ol…
  5. 【No.5260】as busy as a bee:目が回る…
PAGE TOP