【フレーズ】No pain, no gain.
《ノーペインノーゲイン》
【意味】痛みなくして得るものなし
【ニュアンス解説】
「痛みなくして得るものなし」という直訳のとおり、目標の達成や成功のためには、努力や苦しみが必要だということを伝えるフレーズです。
【例文】
1. きついダイエット
A. This diet is so hard to stick to.
<このダイエットは継続するのが本当に大変だわ。>
B. No pain, no gain. Sticking to it will definitely pay off.
<痛みなくして得るものなしだよ。継続はきっと報われるさ。>
A. Thanks, I needed to hear those words.
<ありがとう、その言葉が聞きたかったの。>
2. プログラミング言語の勉強
A. I'm finding this new coding language difficult to learn.
<この開発言語の勉強は難しいですね。>
B. No pain, no gain. Mastering it will be advantageous in the future.
<痛みなくして得るものなしですよ。これをマスターすれば、将来有利になります。>
A. I know, it is just so tedious.
<わかっているのですが、うんざりします。>
誰かにかけてあげる言葉としてはもちろんのこと、辛いことに挑戦してくじけそうなとき、おまじないのようにこのフレーズを自分に言い聞かせてみてください。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5267】Let sleeping dogs lie.:そっとしておく - 2025年4月16日
- 【No.5266】nine lives:しぶとい/強運がある - 2025年4月15日
- 【No.5265】such a copycat:マネっ子 - 2025年4月14日