ニュアンスを伝えるフレーズ

【No.5225】Kudos to ~:よくやった!/おめでとう!

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Kudos to ~

《クードストゥー》

【意味】よくやった!/おめでとう!

 

【ニュアンス解説】

"kudos" という単語自体には「称賛」という意味があるので、直訳は「君に賞賛を送ります」となります。
相手の功績や名誉などを褒め称えるときに使います。
「Kudos to + 人」の形で使われます。

【例文】

1. チャリティーイベント

A. The charity event raised more money than we had anticipated it would.
<チャリティーイベントでは、予想していたよりもはるかに多くの資金が集まりました。>

B. It was truly a team effort, and it paid off in the end.
<チームの努力が最後に実を結びましたね。>

A. That's right. Kudos to all the volunteers!
<そうですね。ボランティアのみなさんに拍手!>

2. 採用イベント

A. Our hiring event turned out to be a huge success!
<採用イベントは最終的に大きな成功を収めました!>

B. Kudos to everyone involved!
<関わってくれたみんな、おめでとう!>

A. This is a significant accomplishment for us.
<これは私達にとって、大きな成果ですね。>

「やったね!」「おめでとう!」のようなフランクなシーンでも使え、SNSなどでもよく目にするフレーズです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I'm trying to cut down on sugar. :糖分は控えるようにしてるんだ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ひねった言いまわし

    【3866】one of those people:よくいるタイプの人

    【フレーズ】one of those people《ワノブゾゥズピ…

  3. ポジティブなフレーズ

    I had the time of my life.:メチャクチャ楽しかった

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5472】Could you tell me whe…
  2. 【No.5471】Buy 1 Get 1 Free:1つ買う…
  3. 【No.5470】Do you need some help…
  4. 【No.5469】Can I pick it up?:手に取…
  5. 【No.5468】Are you looking for s…
PAGE TOP