意思を伝える時のフレーズ

【No.5211】What do you think about visiting Kyoto?:京都に行くのはどう?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】What do you think about visiting Kyoto?

《ワッドゥユシンカバウヴィジティンキョウト》

【意味】京都に行くのはどう?

 

【ニュアンス解説】

"What do you think about -ing" は、「~するのはどう(思う)?」と相手に提案したり、意思を確認するフレーズです。
"about" は前置詞なので、そのうしろに動詞を置く場合は必ず "-ing" の形をとります。
もちろん、直接名詞を置くこともできます。

【例文】

1. 京都はどう?

A. I've been thinking about where to go over vacation. What do you think about visiting Kyoto?
<休暇にどこに行こうか考えていたんだけど。京都に行くのはどうかな?>

B. Kyoto sounds amazing!
<京都、いいわね!>

A. Great, I've always wanted to see Kyoto's old temples.
<よかった、京都の古い寺院をずっと見てみたかったんだ。>

2. グルメ旅行

A. What do you think about visiting Kyoto for our next getaway?
<次の休暇の行き先だけど、京都なんてどう?>

B. 100% yes! I've always wanted to try the local cuisine there.
<大賛成よ!京都の地元料理をずっと食べてみたかったの。>

A. Great! Let's make it happen.
<いいね!食べに行こう。>

提案しつつも相手の気持ちを確認するフレーズで、押し付けがましくありません。
ぜひ使ってみてくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ひねった言いまわし

    【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる

    【フレーズ】get cold feet《ゲッコールドゥフィートゥ》…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.4980】black and white:明白な

    【フレーズ】black and white《ブラッケンホワイト》…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【3993】I'm being serious.:本気だ

    【フレーズ】I'm being serious.《アイムビーイン(…

  4. 旅行、買い物、食事

    We took a wrong turn.:曲がるところを間違えた

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 質問する時のフレーズ

    Are you in a hurry?:急いでる?

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5354】no wonder:どうりで/なるほど
  2. 【No.5353】What's new?:何か変わったことあ…
  3. 【No.5352】It's been ages!:久しぶり!…
  4. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  5. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
PAGE TOP