意思を伝える時のフレーズ

【No.4906】It's a date.:その日時で決まり/じゃあその時間にね

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's a date.

《イッツァデイトゥ》

【意味】その日時で決まり/じゃあその時間にね

 

【ニュアンス解説】

直訳の「デートだ」ではなく、約束や待ち合わせの日時などを決めた後に「その日時で決まり」という意味で使われます。会話でよく出てくるので、覚えておいてくださいね。

【例文】

1. 新しいカフェ

A. Would you like to go to the new cafe with me?
<新しいカフェに一緒に行かない?>

B. I'd love to. How about 3-ish this Saturday?
<ぜひ。今度の土曜の3時頃はどう?>

A. Perfect. It's a date then!
<いいわね。じゃ、決まりね!>

2. 何時にする?

A. What time should we make a reservation for the restaurant?
<レストランの予約、何時にしようか?>

B. Let's book a table for 6 PM.
<午後6時にしよう。>

A. Sounds good to me. It's a date!
<いいわよ。じゃ、その時間にね!>

約束の日時を決めている時に It's a date. と言われても、「え?これってデートの約束だったの?」と勘違いしないでくださいね。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5031】It is what it is.:しょうがない

    【フレーズ】It is what it is.《イッティイーズワッ…

  2. 旅行、買い物、食事

    grab some food:食べ物を買いにいく

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】grab some f…

  3. ひねった言いまわし

    【No.4933】split the bill:割り勘

    【フレーズ】split the bill《スプリッザビル》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5351】Long time no see.:久しぶ…
  2. 【No.5350】Look who it is!:誰かと思え…
  3. 【No.5349】It's been a while!:久し…
  4. 【No.5348】The Star Festival:七夕(…
  5. 【No.5347】hit the books:勉強する
PAGE TOP