ネガティブなフレーズ

【No.4882】No way!:絶対イヤ!

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】No way!

《ノゥウェイ》

【意味】絶対イヤ!

 

【ニュアンス解説】

No way! は「絶対に嫌だ」という否定を伝えることができる表現ですが、他にも「うそでしょ!」「まさか!」「そんなわけないよ!」といった意味もあります。
注意点として、非常にカジュアルで口語的な表現なので、ビジネスシーンでは使わないようにしましょう。

【例文】

1. 辛いものは苦手

A. I was going to try the newly opened spicy curry restaurant. Do you wanna come with me?
<新しくオープンしたスパイシーカレー店に行ってみようと思ってたんだ。君も一緒に来る?>

B. No way! I can't stand spicy food.
<冗談じゃないわ!辛いものは無理よ。>

A. Hahaha, it's a joke. I know you don't really like spicy food.
<ははは、冗談だよ。君が辛いものがホントに苦手ってことは知ってるからね。>

2. テニスクラブのお誘い

A. Would you like to join our tennis club?
<僕たちのテニスクラブに入らない?>

B. No way! I'm terrible at sports!
<絶対に嫌よ!私はスポーツが大の苦手なの!>

A. No worries! None of us are very good, we just do it for fun!
<心配いらないよ。みんなそんなにうまくないし、遊び感覚でやってるだけだからさ!>

例文(1) I can't stand spicy food. ⇒ I can't stand ~ で「〜に耐えられない・無理」という表現になります。
嫌いな食べ物や、苦手なものについて話す際によく登場します。
ここでは「辛いものが苦手で、本当に無理!」といったニュアンスで使われています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 書いて知らせる手紙

    意思を伝える時のフレーズ

    【3221】ごく平均的だ

    こんにちは、YOSHIです。 私の知人に「ザラメ入りのカステラ…

  2. ネガティブなフレーズ

    【No.4283】pass the buck:人のせいにする

    【フレーズ】pass the buck《パスザバック》【意味】…

  3. ジュエリーをはめたカップルの様子

    意思を伝える時のフレーズ

    【3249】こんな高価な贈り物は受け取れません

    こんにちは、YOSHIです。 「3本2000円のバナナ」ってご…

  4. 皮を向きかけたじゃがいも
  5. ネガティブなフレーズ

    Back off:後ろに下がる

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4700】My pleasure.:どういたしまして

    【フレーズ】My pleasure.《マイプレジャー》【意味】…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5463】I'd like to travel fi…
  2. 【No.5462】Do you have any avail…
  3. 【No.5461】My flight for Honolul…
  4. 【No.5460】I witch you a Happy H…
  5. 【No.5459】smoke and mirrors:ごまか…
PAGE TOP