意思を伝える時のフレーズ

【No.4807】It won't happen again.:もう二度としません

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It won't happen again.

《イッウォンハプナゲイン》

【意味】もう二度としません

 

【ニュアンス解説】

直訳は「それは2度と起こりません」となり、ミスや過ちを認めて反省する際に使います。
謝るときの決まり文句的なフレーズです。

【例文】

1. カンニング

A. Kevin, I just got a call from your homeroom teacher saying that you cheated during a math test. Is that true?
<ケビン、たった今担任の先生から電話があって、あなたが数学のテスト中にカンニングしたって言ってたわ。本当なの?>

B. Yes. I did it because I wanted to get a good grade on the test to please you.
<うん。ママを喜ばせるためにテストでいい点を取りたくてやったんだ。>

A. I see, however, promise me it won't happen again.
<そうだったのね。でも、もう二度としないと約束して。>

2. ダイエット

A. Hey! Don't eat that cake in front of me! I'm on a diet!
<ちょっと!私の目の前でケーキ食べないでよ!ダイエット中なの!>

B. Oops, I completely forgot about that. It won't happen again.
<おっと、完全に忘れてたよ。もう二度としないよ。>

A. I'm going to lose 5kg by summer!
<夏までに5キロ痩せるんだから!>

ビジネスと日常会話のどちらでも重宝しそうなフレーズです。
ぜひどんどん使ってみましょう。
主語は "I(私)" ではなく "it(それ)" になるのを忘れずに。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.5233】You are so sweet.:とても優しいですね

    【フレーズ】You are so sweet.《ユアソウスウィー(…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP