【フレーズ】Have a happy new year!
《ハヴァハッピーニューイヤー》
【意味】良いお年を!
【ニュアンス解説】
年末に「良いお年を」と言いたければ、これを使ってみてください。
Have a nice day!(良い一日を!)と同様に、「良い一年を過ごしてください」という意味の表現です。
【例文】
1. 大晦日のパーティー
A. I have to go. Thanks for inviting me. It was a blast!
<そろそろ行かなきゃ。呼んでくれてありがとうね。とても楽しかったわ!>
B. Thanks for joining us. Have a happy new year!
<来てくれてありがとう。良いお年を!>
A. You too!
<あなたもね!>
2. 年末の挨拶
A. See you in a week then.
<じゃあ、一週間後にね。>
B. Yeah, have a great time with your family.
<うん、家族と楽しんで来てね。>
A. I will, thanks. Have a happy new year!
<そうするわ、ありがとう。良いお年を!>
みなさんの2024年も、素晴らしい年になりますように。Have a happy new year!

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
