【フレーズ】My bad.
《マイバァー(ドゥ)》
【意味】ごめん
【ニュアンス解説】
My bad. は「自分に非がある」ことを認めて謝る際に使う表現ですが、非常に軽い謝罪(カジュアル)です。
深刻なミスをしてしまったシチュエーションでは絶対に使わないようにしましょう。
反省していないと思われてしまいます。
【例文】
1. メールアドレスの間違い
A. Hey, did you get the email I sent you?
<ねぇ、僕が送ったメール届いてる?>
B. What? When? No, I don't think I did.
<え?いつ?いいえ、届いてないと思うけど。>
A. Oh man, my bad. I just noticed that I mistyped your email address.
<ああ、ごめん。君のメアド打ち間違ってたことに今気づいたよ。>
2. 遅刻
A. Sorry for being late!
<遅れてごめん!>
B. No problem.
<大丈夫よ。>
A. My bad, I underestimated the rush hour traffic.
<ごめん。ラッシュ時の混雑具合をなめてたよ。>
ごめんのレベル感としては、(I'm) sorry. と同程度かそれより少し低いくらいです。
友人や家族間で使うのが良いでしょう。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日