お願いする時のフレーズ

【No.4749】You know what?:ねぇ/聞いて/そういえば

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】You know what?

《ユノーワッ(ト)?》

【意味】ねぇ/聞いて/そういえば

 

【ニュアンス解説】

「ねぇ」「聞いて」「そういえば」など、いくつか訳をつけましたが、実はこのフレーズ自体に「特定の意味」があるわけではありません。
話し手が自分の話を相手に伝える前にワンクッションを置く意味で You know what? と言います。

【例文】

1. 寿司レストラン

A. Speaking of lunch, you know what? I tried a new sushi restaurant the other day and it was amazing.
<ランチといえば、この前新しいお寿司屋さんに行ったんだけどすごく良かったわよ。>

B. Which one did you go to? You know, I've been wanting to eat sushi lately.
<どの店?実は最近、ずっと寿司が食べたいと思ってたんだよね。>

A. The one that just opened on Rose street. You should try!
<ローズ通りにオープンした店よ。 行ってみて!>

2. パーティーの衣装

A. This is my favorite outfit, but I'm not sure if I should wear it to the party tonight.
<これが私のお気に入りの服なんだけど、今夜のパーティーに着ていくべきか迷ってるの。>

B. You know what? You should wear whatever makes you feel confident and comfortable.
<よく聞いて。自分が一番いいと思う服を着るべきだよ。>

A. Yes, you're right papa.
<そうね。パパの言う通りだわ。>

状況によって「知ってる?」「わかってるの?」「じゃあもういい!」のように、いろいろな訳があてられます。
どれも核となる意味は、「自分が話し始めるときに相手の注意を引こうとしている」ということです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    You're missing out.:もったいない

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    We'll call it even. :これで貸し借りなしってことにしよう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】We'll call …

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5067】at stake:危険にさらされて/〜が懸かっている

    【フレーズ】at stake《アッステイク》【意味】危険にさら…

  4. ポジティブなフレーズ

    【No.4706】Better than ever.:すごくいい調子だよ

    【フレーズ】Better than ever.《ベターザンエヴァー…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    I don't buy it.:そんなの信じ難いよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP