【フレーズ】miss the boat
《ミスザボート》
【意味】好機を逃す
【ニュアンス解説】
直訳すると「ボートに乗り遅れる」ですが、やりたかったことがあったけれど、行動するのが遅すぎて間に合わずチャンスを逃す、というイディオムで使われます。
【例文】
1. 怪しい投資話
A. Are you sure you'll invest in the company?
<その会社に、本気で投資する気なの?>
B. Absolutely. I don't wanna miss the boat.
<もちろんよ。チャンスを逃したくないからね。>
A. You should think twice. It sounds fishy.
<考え直したほうがいいよ。怪しい気がする。>
2. タッチの差で
A. I want to take the management job you mentioned last week.
<先週君が言っていた管理職の話、受けようと思うんだ。>
B. I'm sorry, but you missed the boat. Jen took the offer a few days ago.
<ごめんね、遅かったわ。数日前、ジェンがその話を受けちゃったのよ。>
A. No way!
<そんな!>
会話でも文章でもよく使われる表現です。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日