【フレーズ】I'll call you when I get there.
《アイルコールユホウェンアイゲ(トゥ)ゼア》
【意味】着いたら電話するね
【ニュアンス解説】
無事目的地に着いたかどうかを心配する家族/友人などに対して使うフレーズです。when の後ろは適宜変えて応用できます。
【例文】
1. 夜に長距離の運転
A. It's a long drive. Are you going to be okay?
<長距離のドライブになるわね。大丈夫?>
B. Yes, I'll be fine. I'll call you when I get there.
<大丈夫だよ。着いたら電話する。>
A. Okay, please drive safely.
<わかった、安全運転でね。>
2. 連絡のない友人
A. I haven't heard from Harry yet.
<まだハリーから連絡がないのよ。>
B. I hope everything is okay.
<何も問題がなければいいんだけど。>
A. I'll call you when I hear from him.
<彼から連絡があったら電話するね。>
「無事到着したら知らせて」は、Call me when you get there. とすればOKです。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5364】I've heard a lot about you.:あなたのお話はよく伺ってます - 2025年7月22日
- 【No.5363】Let's catch up again.:また会って話そう - 2025年7月21日
- 【No.5362】summer shutdown:夏季休業/夏季閉鎖 - 2025年7月20日