何気ない一言

【4166】Did you save room for dessert? :デザートは食べられそう?

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】Did you save room for dessert?

《ディジュセイヴゥルームフォアディザー(トゥ)》

【意味】デザートは食べられそう?

 

【ニュアンス解説】

ここでの room は「部屋」ではなく「余裕」「余地」という意味。
save room for ~ は「〜のために空けておく・余地を残しておく」という意味で、今回のフレーズは「デザートのためにお腹に”余裕”を残しておきましたか?」つまり「デザートは食べられそうですか?」と尋ねる時に使います。

【例文】

1. 料理が美味しくて

A. The Dinner was delicious. Thank you so much.
<美味しかったです。ごちそうさまでした。>

B. Did you save room for dessert?
<デザートは食べられそう?>

A. I don't think I did. I'm so full.
<ちょっと無理そうです。お腹がいっぱいで。>

2. デザートは別腹

A. I hope you have room for dessert.
<デザートを食べる余裕があるといいんだけど。>

B. Of course! I always have room for dessert.
<もちろんよ!デザートはいつだって別腹だもの。>

A. That's great. Let me go get the dessert platter.
<それならよかった。デザートプレートを持ってくるよ。>

「砂漠」を意味する desert の s は1つで、アクセントは最初の [e] にきます。dessert との違いに気をつけましょう。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    I'm good to go.:準備は出来てるよ、用意は万端です

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    I've never seen anything like this before.:こんなの初めて…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I've never …

  3. 何気ない一言

    I'll freshen up your drink. :(ドリンクを)新しく作り直すよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll freshe…

  4. 質問する時のフレーズ

    Can I be honest?:正直に言ってもいい?

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Can I be ho…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5386】I'm completely sober.…
  2. 【No.5385】I have a bad hangover…
  3. 【No.5384】Do you want another o…
  4. 【No.5383】soak up some sun:日光を浴…
  5. 【No.5382】break the ice:緊張をほぐす/…
PAGE TOP