【フレーズ】Kagawa is famous for its udon noodles.
《カガワイズフェイマスフォアイッツウドンヌードルズ》
【意味】香川はうどんが有名です
【ニュアンス解説】
その場所が、あることで有名で知られている、と伝えたいときの定番フレーズです。
場所について説明するときはもちろん、性格や特徴など人に関する説明にも使えます。
【例文】
1. 旅行のお土産
A. This is a souvenir for you from my Shikoku trip.
<君に四国旅行のお土産だよ。>
B. Oh, thank you. Are they noodles?
<あら、ありがとう。これは麺かしら?>
A. Yes. Kagawa is famous for its udon noodles.
<そう。香川はうどんが有名なんだ。>
2. シカゴ観光
A. You haven't tried Chicago style pizza yet?
<シカゴスタイルのピザをまだ食べたことがないの?>
B. No, why?
<ないわ、どうして?>
A. Chicago is famous for its deep-dish style of pizza, you really must give it a try!
<シカゴは、ディープ・ディッシュ・ピザが有名なんだ。絶対食べなくちゃだよ!>
生地を深皿に入れて焼いたボリューム満点の deep-dish pizza は、 日本では「シカゴ風ピザ」とも呼ばれていますね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.4705】It couldn’t be better.:絶好調だよ - 2023年10月2日
- 【No.4704】I'm planning a fall getaway.:秋のちょっとした休暇の予定を立てている - 2023年10月1日
- 【No.4703】It's not rocket science.:難しいことではない - 2023年9月30日