ニュアンスを伝えるフレーズ

【4082】I was just about to go shopping.:ちょうど買い物にでかけるところでした

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】I was just about to go shopping.

《アイワズジャスタバウ(トゥ)ゴウショピン(グ)》

【意味】ちょうど買い物にでかけるところでした

 

【ニュアンス解説】

be about to ~ で「〜しようとするところだ」という意味です。
自分がこれからしようと思っていたことや、これから起こりそうなことについて述べる時の定番表現です。

【例文】

1. 冷蔵庫を見ながら

A. I was going to make an omelette but we're out of eggs.
<オムレツを作ろうとしたけど、卵を切らしてるや。>

B. Good timing! I was just about to go shopping.
<タイミングがいいわね!ちょうど買い物に行くところだったの。>

A. Great. Can you grab some eggs for me?
<よかった。卵を買ってきてくれるかな?>

2. まもなく開演

A. We made it in time.
<間に合った。>

B. Let's find our seats, the show is just about to start.
<席を探しましょう、ちょうどショーが始まるところよ。>

A. I'm glad we didn't miss anything.
<見逃しがなくて、よかったね。>

just は「ちょうど」という意味で、強調のために使われています。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 動作を表すフレーズ

    【3853】buckle up:シートベルトを締める

    【フレーズ】buckle up《バクルァップ》【意味】シートベ…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【3826】have heavy makeup on:厚化粧をしている

    【フレーズ】have heavy makeup on《ハヴヘヴィメ…

  3. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【4157】come across:出くわす

    【フレーズ】come across《カムアクゥロス》【意味】出…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5410】summer fling:夏の短い恋愛
  2. 【No.5409】non-smoking room:禁煙ルー…
  3. 【No.5408】This is the confirmat…
  4. 【No.5407】I have a reservation …
  5. 【No.5406】I booked for 5 nights…
PAGE TOP