【フレーズ】hit the books
《ヒッダッブックス》
【意味】一生懸命勉強する
【ニュアンス解説】
hit the books は、「集中して猛勉強する」という意味です。
ちょっと宿題をやる程度ではなく、明日の試験のために徹夜で猛勉強する、というニュアンスで、学生がよく使う表現です。
【例文】
1. 明日のテスト
A. Did you know there's a test tomorrow?
<明日テストあるって知ってた?>
B. What? I had no idea!
<え?知らなかったよ!>
A. We'd better hit the books.
<一生懸命勉強しなきゃね。>
2. 勉強家
A. Do you wanna go shopping this Saturday?
<土曜日、一緒に買い物に行かない?>
B. I can't. I have to hit the books this weekend.
<無理だよ。今週末は一生懸命勉強しなきゃいけないんだ。>
A. You're always studying!
<いつも勉強しているわね!>
「本を叩く」という意味ではないので、覚えておいてくださいね。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日