【フレーズ】Have a safe journey back home.
《ハヴァセイフジャーニィバ(ク)ホウム》
【意味】家まで気をつけて帰ってね
【ニュアンス解説】
「気をつけてね」と伝えるフレーズは色々ありますが、今回は「自宅まで」の、旅の安全を祈る定番フレーズです。
【例文】
1. 留学最終日
A. I'm going back to Japan tomorrow.
<明日、日本へ帰るの。>
B. You are? We'll miss you. Have a safe journey back home.
<そうなの?寂しくなるな。家まで気をつけて帰ってね。>
A. Thanks, I will.
<ありがとう、気をつけるわ。>
2. 長期の海外出張から帰国
A. What time are you flying out?
<出発は何時なの?>
B. I'm leaving Toronto at 2 pm today and arriving at Narita at 4pm tomorrow.
<トロントを発つのが午後2時で、成田到着は翌日の午後4時だよ。>
A. Sounds like a very long flight. Have a safe journey back home.
<とても長いフライトのようね。家まで気をつけて帰ってね。>
Have a safe trip back home. という表現もよく使われています。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5488】Thank you for all your hard work.:一生懸命働いてくれてありがとう - 2025年11月23日
- 【No.5487】spill the tea:秘密やゴシップを暴露する/内緒話を明かす - 2025年11月22日
- 【No.5486】I'm going to get this.:これを買います - 2025年11月21日






