ひねった言いまわし

【3879】You're reading too much into it.:考えすぎだよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】You're reading too much into it.

《ユアゥリーディン(グ)トゥーマッチィントゥイッ(トゥ)》

【意味】考えすぎだよ/深読みしすぎだよ

 

【ニュアンス解説】

read too much into ~ で「〜を深読みしすぎる」「〜を考えすぎる」という意味になります。(it は誰かの言った発言内容や行動を指します。)
相手が「深く考えすぎ/やたらと分析しすぎ」だと思った時に使うフレーズです。

【例文】

1. 上司の発言

A. It sounded like Peter doesn't think I'm qualified for this job.
<ピーターはこの仕事をこなす力量が私にはないと思っている、そう聞こえたわ。>

B. It didn't sound like that to me at all. You're reading too much into it.
<僕には全然そんな風には聞こえなかったけど。考えすぎだよ。>

A. Do you think so?
<あなたはそう思う?>

2. 友人からの気になるメール

A. Her email means exactly what it says.
<彼女のメールの意味は、そこに書かれていることだけよ。>

B. I think there's more to it than just that.
<僕はそれだけじゃなく、他にも何かあると思ってる。>

A. I wouldn't read into it too much if I were you.
<私だったら、そこまで深読みはしないわ。>

例文2のように too much を後ろに持ってきてもOKです。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    How naive can you get?:どこまで世間知らずなんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】How naive…

  2. ひねった言いまわし

    【No.5036】ants in one's pants:落ち着かない

    【フレーズ】ants in one's pants《アンツインワン…

  3. ひねった言いまわし

    【No.5242】see red:激怒する

    【フレーズ】see red《スィーレッドゥ》【意味】激怒する…

  4. 何気ない一言

    I ran into your sister at the mall yesterday.:昨日モー…

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I ran into y…

  5. ひねった言いまわし

    【3234】写真映りが悪いんです

     こんにちは、YOSHIです。 最近の写真加工アプリについてで…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5290】Can I use electronic …
  2. 【No.5289】tax-free:免税
  3. 【No.5288】Do you have any cash …
  4. 【No.5287】Does the price includ…
  5. 【No.5286】Could I pay in instal…
PAGE TOP