動作を表すフレーズ

【3856】You're grounded for a week.:1週間の外出禁止だ

【フレーズ】You're grounded for a week.

《ユアグゥラウンディ(ドゥ)フォアウィー(ク)》

【意味】1週間の外出禁止だ

 

【ニュアンス解説】

今回のポイントは ground という単語です。
これは「接地する」「地面に置く」といった意味の動詞ですが、もう1つ「(規則違反などをした操縦士を)地上待機/飛行禁止にする」といった意味があります。
そこから「外出禁止/自宅謹慎にする」という意味で日常的に使われるようになりました。例文では「外出禁止の状態」ということを表すために grounded が使われています。

【例文】

1. 成績不振で

A. I'll try harder next time.
<次はもっと頑張るから。>

B. I've heard that before. You're grounded for a week.
<そのセリフは前にも聞いたぞ。1週間の外出禁止だ。>

A. No, please dad!
<そんな、お願い、パパ!>

2. 映画のお誘い

A. Do you want to go see a movie this weekend?
<今週末、映画観に行かない?>

B. I can't. I'm grounded for a week, remember?
<無理だよ。僕、1週間の外出禁止なんだ、覚えてるだろ?>

A. Oh that's right. Too bad.
<あぁ、そうだったわね。残念。>

日常会話では、子供へのお仕置きとして「外出禁止」にする時によく言います。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.4491】It's worth a try.:試してみる価値がある

    【フレーズ】It's worth a try.《イ(ツ)ワースァト…

  2. ひねった言いまわし

    【3754】Rise and shine.:起きて

    【フレーズ】Rise and shine.《ゥライズァン(ドゥ)シ…

  3. 何気ない一言

    【3572】Not so fast.:待ちなさい

    【フレーズ】Not so fast.《ナッ(トゥ)ソウファス(トゥ…

最近の記事

  1. 【No.4695】Could I leave a messa…
  2. 【No.4694】May I take a message?…
  3. 【No.4693】May I have your phone…
  4. 【No.4692】I’m afraid that he is…
  5. 【No.4691】I’ll put you through.…
PAGE TOP