何気ない一言

【3713】It's no bother at all.:全然大したことじゃないよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】It's no bother at all.

《イッツノゥバザァアトォール》

【意味】全然大したことじゃないよ

 

【ニュアンス解説】

bother の動詞での意味は「悩ませる」「面倒をかける」という意味です。
このフレーズは no bother at all なので「全然大したことではない」「まったく面倒ではない」というニュアンスで使えます。
迷惑や面倒をかけてしまうのでは、と恐縮している相手に「負担になんてなっていませんよ」「気にしないでくださいね」と伝えたい時に使います。

【例文】

1. 新人アルバイトの指導

A. I'm really sorry to bother you.
<面倒をおかけしてしまって本当にすみません。>

B. It's no bother at all. Don't worry about it.
<全然大したことじゃないよ。気にしないで。>

A. Thank you.
<ありがとうございます。>

2. 突然の雨

A. I can drive you home.
<車で家まで送るわよ。>

B. You don't have to do that. I don't want to bother you.
<そんなことしてくれなくて大丈夫だよ。君に面倒かけたくないんだ。>

A. It's no bother at all. Just hop in.
<全然面倒なんかじゃないわ。さぁ、乗って。>

It's no bother. だけでもいいのですが、at all を加えると「全然」という感じが加わります。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    corner seat:角の席

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】corner seat《…

  2. 意思を伝える時のフレーズ

    Any day of the week is fine with me.:私はいつでもいいですよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Any day of …

  3. ネガティブなフレーズ

    【No.4635】messed up:やらかした/台無しになった

    【フレーズ】messed up《メスダッ(プ)》【意味】やらか…

  4. 何気ない一言

    You'll pay for it later. :あとで痛い目に遭うよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 車のショーウィンドーを見つめる男性

    意思を伝える時のフレーズ

    【3220】車を買おうと心に決めている

    こんにちは、YOSHIです。 2013年4月、春の暖かさを感じ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5374】Cheers!:乾杯!
  2. 【No.5373】It feels like just ye…
  3. 【No.5372】How's life treating y…
  4. 【No.5371】Those were the days.:…
  5. 【No.5370】Please call me Jun.:ジ…
PAGE TOP