【フレーズ】I'm sure it's just a rumor.
《アイムシュアイッツジャスタゥルーマァ》
【意味】そんなのただ噂に決まってる
【ニュアンス解説】
sure は「きっと〜だ」just a rumor は「単なる噂」です。
今回のフレーズは、相手に「それはあくまでも噂に決まっている」「真実ではない」と伝えたい時に使います。
【例文】
1. カップル?
A. Are Ted and Sarah dating?
<テッドとサラは付き合ってるの?>
B. Where did you hear that? I'm sure it's just a rumor.
<それどこで聞いたの?そんなのただの噂に決まってるわ。>
A. Everyone in the class is talking about it.
<クラスのみんなが話してるよ。>
2. 給料カット?
A. Is anything wrong?
<どうかした?>
B. I just heard that we're going to have to take a pay cut.
<私たち減給になるって聞いたの。>
A. I doubt it's true. I'm sure it's just a rumor.
<それが本当とは思えないな。きっと単なる噂だよ。>
相手の発言に対して「そんなのきっと噂だよ」と返したい時にぜひ使ってみてください。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5270】actions speak louder than words:言葉よりも行動が大事 - 2025年4月19日
- 【No.5269】have bigger fish to fry:ほかにもっと大事なことがある - 2025年4月18日
- 【No.5268】like a deer in the headlights:立ちすくむ/固まる - 2025年4月17日