【フレーズ】What's new with you?
《ワッツニューウィズユウ》
【意味】何か変わったことはあった?
【ニュアンス解説】
What's new? で「何か変わったことは?」という意味ですが、会話では「〜にとって」という意味のwith ~ を付けたバージョンもよく使います。
【例文】
1. おじいちゃんに
A. What's new with you?
<何か変わったことはあった?>
B. Not much. How about you?
<特にないわ。あなたは?>
A. My daughter just had a baby boy.
<娘が最近男の子を出産したよ。>
2. 大学時代の友人と
A. What's new with you?
<何か変わったことはあった?>
B. I have some good news. I just got a big raise.
<いい知らせがあるわ。お給料がすごく上がったの。>
A. You did? That's great! Congratulations!
<本当?よかったね!おめでとう!>
new はアメリカ英語では「ヌゥー」に近い発音が一般的です。

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日