意思を伝える時のフレーズ

【3250】make a move :アクションを起こす

アンちゃんのハローイングリッシュ

【フレーズ】make a move

《メイカムーヴ》

【意味】アクションを起こす/口説く

 

【ニュアンス解説】
 ここでの move は「行動」という意味。 make a move で「何かしらのアクションを起こす」という意味になります。
 make a move on(人)とすると「〜を口説く」という意味でも使えます。

【例文】

1. そろそろ転職

A. Are you still working for the same company?
<まだ同じ会社で働いてるのか?>

B. Yes. I know there are better opportunities out there, but I don't know what to do.
<ええ。もっといいところがあるのは分かってるけど、どうしたらいいか分からなくて。>

A. If I were you, I'd make a move now.
<僕が君なら、今すぐにアクション起こすよ。>

2. 恋愛相談

A. I know she likes me as a friend.
<彼女が友達として僕に好意を持ってくれているのは分かるんだ。>

B. You never know. She might like you as more than just a friend.
<分からないわよ。単なる友達以上の好意を抱いてくれてるかもしれないじゃない。>

A. Do you think I should make a move?
<口説いてみるべきだと思う?>

make a move はネイティブのスピードで発音すると、
「メイク・ア」ではなく「メイカ」となるので注意しましょう。

 

今日のゲストコラム

「まるごと覚えたい」会話

from Staff

A: It's a nice day.
 いいお天気だね。

B: Let's go out!
 出かけようよ!

A: I'd love to.
 いいわね。

 It's a nice day. は「いいお天気だね」という意味。会話のきっかけフレーズとして、天気の話題は非常に役立ちます。また、 go out で「出かける」「出て行く」という意味。「ちょっとそこまで行く」「遊びに行く」「デートに行く」など、いろいろな状況で使えます。

 「どこと具体的には決まっていないけれど、とにかくどこかに行こうよ!」と誘いたいときにも使えるフレーズです。

 そして、I'd love to.I would love to. の省略型。誘いを受ける言葉としてよく使います。


カン違い和製英語

 

~ Los Angeles ~

 

 アメリカ合衆国カリフォルニア州にある都市、Los Angeles(ロサンゼルス)。「今年は、ロスに行ってきたの!」と、ロサンゼルスを「ロス」と略して言う日本人がたくさんいます。

 しかし、ネイティブはLos Angeles を "Los" とは言いません。略すなら、LA(エル・エイ)と言います。たとえば、I used to live in LA.(昔、ロスに住んでいました)といった具合で使います。

 ネイティブに "Los" と言っても通じませんので、ご注意を。

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    I hate to admit it, but... :認めたくはないけれど・・・

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. ポジティブなフレーズ

    【No.5223】It looks good on you.:よく似合ってるね

    【フレーズ】It looks good on you.《イッルッグ…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll figure it out. :なんとかするよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5395】What is today's speci…
  2. 【No.5394】How much should we ti…
  3. 【No.5393】Could we have the che…
  4. 【No.5392】What do you recommend…
  5. 【No.5391】I need to cancel my r…
PAGE TOP