■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】better late than never 《ベターレイダンネヴァ》
【意味】遅くてもやらないよりはマシだ
【ニュアンス解説】never よりは late の方がいい・・・つまり、何もしないよりは遅く
てもやった方がいい、ということです。締め切りや約束に遅れた時によく使います。
【例文】
1.提出期限
A.Did you hand in the report yesterday?
(昨日レポート提出した?)
B. Oops, I forgot. I'm gonna hand mine in tomorrow.
(おっと、忘れた。オレのは明日出すよ。)
A.Well, better late than never, I guess.
(遅れても出さないよりはマシだよね。)
2.仲直り
A.Should I say sorry to her? Or do you think it's too late?
(ごめんねって言うべきだと思う?それとももう手遅れかな?)
B. Better late than never, right?
(遅くても何もしないよりはいいんじゃないの?)
A.Right. I'm gonna call her right now.
(そうだよね。今すぐ電話してみる。)
文字通りわかりやすいフレーズですね。
英会話の学習も better late than never です(^^)
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日