■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】Excuse《エクス【キュゥ】ズ》
【意味】理由。わけ。
【ニュアンス解説】よく使う「Excuse me」にも
この「わけ」が入っています。
迷惑かけてしまう理由があります、という解釈ですね。
【例文】
1.会社に遅れてしまって
A : Tell me why you are late.
(遅れた理由は何かあるか?)
B : I'm sorry, I have no excuse.
(すいません・・・ないです。)
2.適当な言い訳したのがわかった時に
He made up an excuse.
(あいつ適当な事言ってるね。)
余談ですが「Excuse me」もアクセントを最初と最後に置いて言うと
嫌味っぽく言うことができます。
軽く頭にきた時「もう一回言ってみな?」というニュアンスになります。
でも、もしそれがあなたの勘違いだったら、
そういう意味ね、としっかりカバーしてくださいね(笑)。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日
- 【No.5289】tax-free:免税 - 2025年5月8日
- 【No.5288】Do you have any cash on you?:現金持ってる? - 2025年5月7日