■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 on my way to 《オンマイウェイトゥ》
【意味】~へ行く途中
【ニュアンス解説】これから行く先を言う時に使います。
【例文】
1.ついでに
A. I'm on my way to the grocery store. Do you need anything?
(スーパー行くけど何かいる?)
B. Actually, I'm out of milk. Can you get some, please?
(そうだ、牛乳切らしてたんだ。買ってきてもらえる?)
A. Sure. I'll be back shortly.
(わかった。すぐ戻るね。)
2.コーヒーでも
A. Do you wanna stop by my place for coffee?
(うちでコーヒーでも飲んで行かない?)
B. I'd love to. But I'm on my way to the dentist.
(そうしたいけど。歯医者に行く途中なの。)
A. OK. Maybe next time.
(そっか。じゃ今度ね。)
my の部分は主語によってその都度変えて使えます。
I'm on my way. だけだと「そっちに向かってる途中だ」という意味
になります。
さて今日は、例文でも出てきた、
「grocery store」
について解説しましょう。
これは日本で言う「スーパー(マーケット)」ですが、
英語では「supermarket」ではありません。
日本のスーパーは「grocery store」で、どちらかと言うと
「食品」を多く取り扱うスーパー、というニュアンスです。
一方で「super market」は、衣料品なども扱う
デパートに近い感じになりますね。
自分の家の近くにあるのはどちらなのか?考えてみましょう。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5292】Let's make today all about you, Mom!:今日はお母さんのための日にしよう! - 2025年5月11日
- 【No.5291】get cold feet:怖気づく/ためらう/急に不安になる - 2025年5月10日
- 【No.5290】Can I use electronic money?:電子マネーは使えますか? - 2025年5月9日