何気ない一言

You've set the bar high. :君がレベルを高く設定してしまった

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】You've set the bar high.
《ユウセッザバーハイ》

【意味】君がレベルを高く設定してしまった

【ニュアンス解説】このフレーズは走り
高跳びの競技で使うバーをイメージする
とわかりやすいかと思います。バーを高く
設置する、つまり「基準を高いところに置く」
「標準を高くする」という意味です。レベルが
高いところに設定されたことで、結果的に
相手の期待をより大きなものにしてしまう、という意味でも使われます。

【例文】

1. オーディション

A. Wow! Your performance was perfect!
<わぁ!君の演技、完璧だったよ!>

B. Thanks. I did my best.
<ありがとう。ベストを尽くしたわ。>

A. Now you've set the bar high for the rest of us.
<君はこれで、僕らにとってのレベルを高く設定してしまった。>

2. 熱心な先生

A. They are only eleven years old.
<彼らはまだ11歳ですよ。>

B. My students are very smart. I always try to set the bar high for them.
<私の生徒はとても優秀なんです。レベルを高めに設置するようにしてるんですよ。>

A. I think that's too much.
<少々やり過ぎかと思いますが。>

set a high bar という言い方もあります。
こちらも同じ意味でよく使われます。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    You never know.:さあね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    She stood me up.:彼女約束をすっぽかしたんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 She stood …

  3. 何気ない一言

    take a day off:一日のお休みをもらう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】take a day …

  4. 何気ない一言

    Thanks for the heads-up.:知らせてくれてありがとう

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 Thank…

  5. 何気ない一言

    You can take your pick.:好きなの選んでいいよ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    That's about it. :まぁそんなとこだね

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5271】We're decorating eggs…
  2. 【No.5270】actions speak louder …
  3. 【No.5269】have bigger fish to f…
  4. 【No.5268】like a deer in the he…
  5. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
PAGE TOP