何気ない一言

You're very perceptive.:なかなか鋭いね

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】You're very perceptive.
《ユウアヴェリパーセプティブ》 

【意味】なかなか鋭いね/すごく察しがいいね

【ニュアンス解説】perceptive は
「知覚が鋭い」「洞察力がある」などの
意味です。鋭い発言をしたり、物分かり
のいい人に対して使うフレーズになります。

【例文】

1. DVD鑑賞中

A. This is a good movie.
(これいい映画なのよ。) 

B. Not really. I already know what's going to happen.
(そうでもないよ。何が起こるのか察しがつく。) 

A. Do you? You're very perceptive.
(そう?あなたなかなか鋭いのね。)

2.顔に出やすい

A. Are you seeing someone?    
(誰か付き合ってる人でもいるの?) 

B. Wow! You're very perceptive.
(ええ!すごく察しがいいんだな。) 

A. Well, it's very obvious.
(だって、バレバレよ。)

perceptive はふだんあまり見かけない
単語かもしれませんが、ドラマなどでも意外とよく使われています。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    Could be a lot of things. :色々なことが考えられるね

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Could be a …

  2. 何気ない一言

    eye-popper:目立つ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】eye-popper《ア…

  3. 何気ない一言

    poke a hole:穴を開ける

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】poke a hole《…

  4. 何気ない一言

    The painkiller is wearing off.痛み止めが切れてきた

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The painkil…

  5. 何気ない一言

    I reconnected with him recently.:あいつと最近また連絡を取るようにな…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 何気ない一言

    It was a bit awkward.:ちょっと気まずかった

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP