何気ない一言

You're in good hands.:安心して

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】You're in good hands. 《ユァイングッドハンズ》

【意味】安心して、大丈夫だよ

【ニュアンス解説】よい手の中にいる=守られている=安心して任せていいよ、
という解釈になります。相手の不安を取り除いてあげたい時に使うフレーズです。

【例文】

1.入院中

A.How am I doing?
(私の容態はどうなの?)

B. Don't worry. You're in good hands here.
(心配いらないよ。この病院に任せておけば大丈夫だから。)

A.That's good to hear.
(それはよかった。)

2.担任教師

A.Who is your teacher?
(担任の先生は誰なの?)

B. Mr. Harris. Do you know him?
(ハリス先生。知ってる?)

A.Yes. He's a great teacher. You're in good hands.
(うん。素晴らしい先生だよ。彼が担任なら何も心配ないね。)

よい手の中にいる=守られているというニュアンスのこのフレーズ、
実はアメリカの某大手保険会社スローガンとして使われています。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【No.4969】That's life.:それが人生さ

    【フレーズ】That's life.《ザッツライフ》【意味】そ…

  2. ポジティブなフレーズ

    【3540】Exactly what I need.:ちょうど必要だ(った)

    【フレーズ】Exactly what I need.《イグザクトゥ…

  3. 何気ない一言

    That's really something!:そりゃ大したもんだ!

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    clear the air:誤解を解く

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】clear the a…

  5. 何気ない一言

    You’re making too much of it.:大袈裟だよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5492】Could you wrap them s…
  2. 【No.5491】Would you like a refu…
  3. 【No.5490】Is it possible to ret…
  4. 【No.5489】Do you take returns?:…
  5. 【No.5488】Thank you for all you…
PAGE TOP