何気ない一言

Your shoelaces are coming undone.:靴の紐がほどけてきてるよ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Your shoelaces are coming undone.
《ユアシューレイスィズアーカミンアンダン》 

【意味】靴の紐がほどけてきてるよ

【ニュアンス解説】ポイントは「ほどけている」
状態を表す undone という形容詞。
「ほどけている」の他に「(ボタンなどが)あいた」
「(ファスナーなどが)しまっていない」
状態を指すときにも使えます。今回は
ほどけかけてきている( coming undone )を使っています。

【例文】

1.テニスの試合前

A. I'll do my best.
(ベストを尽くすよ。) 

B. Good luck. Oh, wait. Your shoelaces are coming undone.
(がんばってね。あ、待って。靴の紐がほどけかけてるわ。) 

A. Thanks.
(ありがとう。)

2.新しいシャツ

A.How is it?
(どう?) 

B.The collar is a bit tight.
(襟元がちょっときついな。) 

A.Why don't you leave the top button undone?
(一番上のボタンは外したままにしたらどう?)

日常生活で使えそうな、でも“あ、意外と知らない”
フレーズではないかと思います。
今度誰かの靴の紐がほどけそうなのを発見したら
是非今日のフレーズを使って教えてあげましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    We stand a good chance of winning.:勝つ見込みは十分にある

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 We stand a…

  2. 何気ない一言

    like pulling teeth:困難を極める

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【…

  3. 何気ない一言

    It hasn't hit me yet.:まだ実感が湧かない

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】It hasn't h…

  4. 何気ない一言

    before it's too late.:取り返しがつかなくなる前に

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】 before it'…

  5. 何気ない一言

    The sun is coming out.:日が差してきたよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】The sun is …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP