■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 You have to start somewhere. 《ユハフトゥスタートゥサムウェア》
【意味】とりあえず始めなきゃ、千里の道も一歩から
【ニュアンス解説】何か大きな計画・仕事などを成し遂げるためには
小さいことからでも何か始めなければならない、というニュアンスです。
【例文】
1.文句を言う暇があったら・・・
A.This is absolutely impossible!
(こんなの絶対無理に決まってるよ!)
B.Stop complaining. We have to start somewhere.
(文句を言うな。とりあえず始めないと。)
A.I know.
(わかってるよ。)
2.起業
A.Have you come up with a business plan?
(ビジネスプランは考えたのか?)
B.No. It seems so complicated.
(ううん。複雑そうでさ。)
A.You want to start your own business, right?
You have to start somewhere.
(自分でビジネスを始めたいんだろう?千里の道も一歩からだぞ。)
日本語の感覚で something としたくなるところですが”どこかしらから”
始める・とっかかる、というニュアンスで somewhere が使われている点が
ポイントです。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ
最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5477】Could you warm it up?:温めてもらえますか? - 2025年11月12日
- 【No.5476】I'll think about it.:ちょっと考えます - 2025年11月11日
- 【No.5475】Do you have a smaller one?:小さいサイズはありますか? - 2025年11月10日







