意思を伝える時のフレーズ

Wouldn't that be nice?:そうだったらいいのにね?

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】Wouldn't that be nice?
《ウドゥンザッビィナイス》 

【意味】そうだったらいいのにね?/そうだったらいいよね?

【ニュアンス解説】もし仮にそうで
あったとしたらいいよね?と、相手の
いうことに同意するニュアンスになります。
今風に言うと「それよくない?」ですね。

【例文】

1.職場環境

A. I want my own office.
(自分専用のオフィスがほしいわ。) 

B. Me too. Then you wouldn't have to listen to other people's conversation.
(僕も。そしたら他の人の会話を聞かなくて済むし。) 

A. Wouldn't that be nice?
(そうだったらいいよね?)

2.ホームシック

A. I miss my family in Japan.    
(日本の家族が恋しいな。) 

B. Wouldn't it be nice if your parents could come for a visit this summer?
(この夏君のご両親が来てくれたらいいよね?) 

A. Yes, it would.
(そうね。)

日常会話で非常にありがちなパターンですね。
声に出して何度も練習してみましょう。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4402】clear the air:誤解を解く

    【フレーズ】clear the air《クリアズィエア》【意味…

  2. ニュアンスを伝えるフレーズ

    【No.5231】Good for you!:いいね!

    【フレーズ】Good for you!《グッフォーユー》【意味…

  3. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4571】out of sorts:元気がない

    【フレーズ】out of sorts《アウタヴソーツ》【意味】…

  4. 意思を伝える時のフレーズ

    I'll put in a good word for you.:君のことを推薦しておくよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】I'll put in …

  5. 意思を伝える時のフレーズ

    【No.4829】draw the line:一線を引く

    【フレーズ】draw the line《ドゥローアライン》【意…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5280】take the bull by the …
  2. 【No.5279】smell a rat:胡散臭い/疑う
  3. 【No.5278】to-do list:やることリスト
  4. 【No.5277】rat on:裏切る/告げ口をする
  5. 【No.5276】eagle eye:鋭い観察眼
PAGE TOP