決まり文句

What's done is done.:済んでしまったことは仕方がない

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】 What's done is done. 《ワッツダンイズダン》 

【意味】済んでしまったことは仕方がない、もう取り返しはつかない

【ニュアンス解説】What's done (済んでしまったこと)= done (もう終わった)
つまり、今更どうこう言っても状況は変わらない、覆水盆に帰らず、というニュアンス
になります。

【例文】

1.重大なミス

A.I'm so sorry.
(誠に申し訳ありません。)

B.What's done is done.
(済んでしまったことは仕方がないさ。)

A.I'll be more careful next time.
(次はもっと気をつけます。)

2.浮気

A.Please forgive me.
(お願いだから許してくれ。)

B.I can't. What's done is done.
(それは無理よ。もう取り返しはつかないわ。)

A.Oh, come on. Please.
(そう言わずにさ。頼むよ。)

こんなフレーズを使ってハッキリ意思表示をすることが必要なときも
あるかもしれませんので、覚えておくといいですね(^^)

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ポジティブなフレーズ

    【No.4817】Leave it to me.:任せてください

    【フレーズ】Leave it to me.《リービットゥーミー》…

  2. 決まり文句

    【3211】再び軌道に乗る

     こんにちは、YOSHIです。 もし今、一生懸命英語を勉強して…

  3. 決まり文句

    nap time:昼寝の時間

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】nap time《ナッ…

  4. 決まり文句

    There's always room for dessert.:甘いものは別腹

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 決まり文句

    I'm sorry you had to wait.:待たせちゃってごめん

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 決まり文句

    【3733】Practice makes perfect.:継続は力なり

    【フレーズ】Practice makes perfect.《プゥラ…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  2. 【No.5414】What time do you serv…
  3. 【No.5413】Where can I have brea…
  4. 【No.5412】breakfast included:朝食…
  5. 【No.5411】midsummer madness:真夏の…
PAGE TOP