意見を言う時のフレーズ

We have to kick it up a notch.:もう少し本腰を入れないといけないな

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】We have to kick it up a notch.
《ウィハフトゥキッキタッパナッチ》 

【意味】もう少し本腰を入れないといけないな

【ニュアンス解説】kick it up a notch とは
「段階を一つ(=a notch)上げる」という意味。
今置かれている状況を、程度・段階を1つ
上げることでよりよいものにする、もう少し
本腰を入れる、本気度を増す、などのニュアンスになります。

【例文】

1.売り上げ不振

A.How is our sales team doing this month?
<今月のセールスチームの成績はどうかな?> 

B.We are having a hard time. Nothing we do is working.
<苦戦しています。どの方法も上手く行ってないんです。> 

A.Well, we have to kick it up a notch. Let's have a meeting this afternoon.
<うーん、もう少し本腰を入れないといかんな。午後にミーティングを開くぞ。>

2.特製スープ

A.What do you think?
<どう思う?> 

B.I think this is perfect.
<パフェクトな味付けだと思うわ。> 

A.Let me try. No, there's not enough flavor. Let's kick it up a notch.
<僕も試してみよう。ダメだ、全然風味が足りないよ。もっとスパイスを足そう。>

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 意見を言う時のフレーズ

    not good enough:~では不十分だ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 意見を言う時のフレーズ

    Don't point the finger at me. :僕を責めないでよ

    ■今日のネイティブフレーズ【フレーズ】Don't point …

  3. ひねった言いまわし

    【No.5174】a white elephant:無用の長物/持て余し物

    【フレーズ】a white elephant《アホワイエレファント…

  4. ひねった言いまわし

    【3943】can't win:どうしようもない

    【フレーズ】can't win《キャン(トゥ)ウィン》【意味】…

  5. 意見を言う時のフレーズ

    Don't twist my words.:勝手な解釈しないで

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  6. 意見を言う時のフレーズ

    You're not getting any younger.:もうそう若くはないのだから

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're …

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5344】Nice to see you again…
  2. 【No.5343】Nice to meet you.:はじめ…
  3. 【No.5342】Are you up for ~ ?:〜は…
  4. 【No.5341】It's going to rain ha…
  5. 【No.5340】have a blast:すごく楽しむ
PAGE TOP