何気ない一言

We had to carry box after box.:私たちは箱を次々と運ばなければならなかった

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】We had to carry box after box.
《ウィハットゥキャゥリボックスァフターボックス》

【意味】私たちは箱を次々と運ばなければならなかった

【ニュアンス解説】今日のポイントはafterの使い方。
前後に同じ名詞を挟んで「次々に」「継続して」などというニュアンスを作ります。

【例文】

1. 引越しの手伝い

A. Did you go help Mike move yesterday?
<昨日はマイクの引越しを手伝いに行ったのかい?>

B. Yes. He had so much stuff! We had to carry box after box.
<行ったわ。すごい荷物の量だったの!箱を次々と運ばなくちゃならなかったわ。>

A. You did? Why didn’t you call me?
<そうだったんだ?電話くれればよかったのに。>

2.スクールカウンセラー

A. Why don’t you write down what’s bother you the most about her?
<彼女のどういうところが気に入らないのか、書き出してみたらどうだい?>

B. I could write page after page after page about her.
<あの子のことなら、何ページだって書けちゃうわよ。>

A. Okay. We can discuss it once you’re done writing.
<わかった。書き終えたら話そう。>

前後の名詞は通常、無冠詞になる点に注意しましょう。
例文2のようにafterを2回入れて使うのもOKです。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    How naive can you get?:どこまで世間知らずなんだ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】How naive…

  2. 何気ない一言

    【3985】Did you have fun fishing?:釣りは楽しかった?

    【フレーズ】Did you have fun fishing?《デ…

  3. 何気ない一言

    take a bath:お風呂に入る

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】take a bath…

  4. 何気ない一言

    get to the bottom of :~の原因を突き止める

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5214】throw in the towel:諦め…
  2. 【No.5213】The flight has been d…
  3. 【No.5212】The boarding gate has…
  4. 【No.5211】What do you think abo…
  5. 【No.5210】Passengers are reques…
PAGE TOP