■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】up in the air 《アップインディエア》
【意味】まだ決まっていない、未解決で、はっきりしない
【ニュアンス解説】文字通り、物事が“宙ぶらりん”の状態である様子を表します。
【例文】
1.人事異動
A.Do you know who's gonna be our new CEO?
(今度のCEO、誰だか知ってる?)
B.No, I don't. I think it's still up in the air.
(知らない。その件はまだ決まってないんじゃないかな。)
A.Oh, I see.
(あぁ、そうなんだ。)
2.ハネムーン
A.Have you decided where you're going on your honeymoon?
(ハネムーンの行き先は決めたの?)
B.Sort of. But it's still up in the air.
(大体はね・・・。でもまだ確定じゃないけど。)
A.Well, how about Fiji?
(じゃあ、フィジーなんてどう?)
数年前公開されたジョージ・クルーニーの映画「マイレージ・マイライフ」。
原題は「up in the air 」。飛行機に乗り“上空に”いる自分と、
宙ぶらりんな自身の人生をかけたタイトルが印象的でした。
英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。
では、また明日。
ありがとうございました!
YOSHI

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

最新記事 by YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ (全て見る)
- 【No.5251】Your day will come.:君の日はいつか来るよ - 2025年3月31日
- 【No.5250】Have you confirmed the moving date?:引越しの日は決まった? - 2025年3月30日
- 【No.5249】tickled pink:とても嬉しい - 2025年3月29日