何気ない一言

This is it.:まさにコレだ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】This is it. 《ディスィズイッ》  

【意味】まさにコレだ、これこそが集大成だ、これが最後だ、もうこれっきり

【ニュアンス解説】直訳は「これがそれだ」・・・ちょっとわかりづらいですが、これこそ
が自分の追い求めていたものだ、これが今までの集大成だ、などといったニュアンスで使われることが
多いです。他にも”もうやめた”・”もうウンザリだ”という意味もあります。

【例文】

1.全てを出し切ろう

A.We can do it.
(俺達なら出来るさ。)

B.Without a doubt.
(絶対に。)

A.This is it. Here we go.
(この試合こそが集大成だ。さぁ行くぞ。)

2.見切り

A.I'm leaving.
(出て行くわ。)

B.Don't walk away.
(行かないでくれよ。)

A.This is it. I'm done with you.
(もうこれっきり。あなたとは終わりよ。)

このフレーズで思い浮かぶのは、マイケル・ジャクソンの最後の言葉。
機会があれば、是非映画やCDを鑑賞して、ご自分なりの解釈を見つけて
みるのもいいですね。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. ネガティブなフレーズ

    【3657】rub it in:ネチネチ言う

    【フレーズ】rub it in《ゥラブィ(トゥ)イン》【意味】…

  2. 何気ない一言

    I'll get the person in charge.:担当の者を呼んでまいります

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'll get th…

  3. 何気ない一言

    There's one zero too many.:ゼロが1つ多いです

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】There's one…

  4. 何気ない一言

    It's probably the weather.:それってたぶん天気のせいだよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    I got a birthday call from him.:誕生日おめでとうって彼から電話があっ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I got a bir…

  6. 何気ない一言

    You're taking it too seriously.:深刻に考え過ぎだよ/真面目に捉え過ぎ…

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】You're taki…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5420】I'd like to change my…
  2. 【No.5419】Is it possible to che…
  3. 【No.5418】walking on sunshine:と…
  4. 【No.5417】a shotgun marriage:授か…
  5. 【No.5416】What time should I ch…
PAGE TOP