何気ない一言

This is a little tricky. :これにはちょっとコツが要るんだ

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【フレーズ】This is a little tricky. 《ディスイズァリトゥトリッキィ》

【意味】これにはちょっとコツが要るんだ、これはちょっと厄介なんだよ

【ニュアンス解説】一筋縄ではいかない物事や状況に対して「ちょっとしたコツが
要るんだ」と教えてあげる時に便利なフレーズです。

【例文】

1.なかなか動かない機械

A. What are you doing?
(何してるの?)

B. I'm trying to get this machine going.
(この機械を作動させようとしてるの。)

A. This is a little tricky. Let me try.
(これにはちょっとしたコツが要るんだ。ボクにやらせてみて。)

2.開かない窓

A. I tried everything, but it just won't open.
(色々試してみたけど、全然開かないよ。)

B. This is a little tricky. Tap on it a few times like this.
(これにはちょっとコツが要るんだ。こうやって2,3回軽く叩いてみて。)

A. Wow, it opened. Thanks a lot.
(わー開いた。どうもありがとう。)

手品のトリックの trick に y が付くと、”ずるい”、”扱いにくい”
”ビミョウな”といった意味になります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

YOSHI

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    play hard to get:気のないフリをする

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  2. 何気ない一言

    I'm the owner/instructor. :私がオーナー兼インストラクターです

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】I'm the own…

  3. 何気ない一言

    I haven’t been behind the wheel for years. :もう何年もハ…

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  4. 何気ない一言

    There's no excuse for that.:言い訳は通用しないよ

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    familiar face:見覚えのある顔

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】familiar fa…

  6. 何気ない一言

    whatever:どうでもいいよ。

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5271】We're decorating eggs…
  2. 【No.5270】actions speak louder …
  3. 【No.5269】have bigger fish to f…
  4. 【No.5268】like a deer in the he…
  5. 【No.5267】Let sleeping dogs lie…
PAGE TOP