何気ない一言

The painkiller is wearing off.痛み止めが切れてきた

アンちゃんのハローイングリッシュ

■今日のネイティブフレーズ

【フレーズ】The painkiller is wearing off.
《ダペインキラーイズウェアゥリンゴフ》 

【意味】痛み止めが切れてきた/
痛み止めの効果がなくなってきた

【ニュアンス解説】ポイントは wear off
という表現です。「薬の効果や感情など
が徐々に減少していく」という意味。
主語を変えれば色々な場面で使えます。

【例文】

1.歯の痛み

A.Are you okay?
(大丈夫?)

B.I'm in pain again.
(また痛むんだ。)

A.The painkiller is wearing off, isn't it?
(痛み止めが切れてきたのね?)

2.飽き性

A.I'm getting bored with my new job.
(新しい仕事も飽きてきた。) 

B.Already?
(もう?) 

A.The excitement is wearing off.
(興奮がだんだん冷めてきちゃってね。)

wear off には「だんだん」「少しずつ」という微妙なニュアンスがあります。

英語ペラペラになるには、フレーズを覚えるのが一番の近道です。

では、また明日。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.
YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

YOSHIのネイティブフレーズ 運営スタッフ

「楽しみながら英語に触れて、世界を広げよう!」を合言葉に前向きでひたむきな多くの英語学習者たちとともに歩みを進める専属スタッフ。 とことん英語を楽しみながら学ぶという両方が叶う世界を構築するために日々活動中。

アンちゃんのハローイングリッシュ


関連記事

  1. 何気ない一言

    【3592】It'll only take a minute.:すぐに済むよ

    【フレーズ】It'll only take a minute.《イ…

  2. 何気ない一言

    Three hours or so, I guess. :3時間かそこらじゃないかな

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Three hours…

  3. 何気ない一言

    Your shoelaces are coming undone.:靴の紐がほどけてきてるよ

    ■今日のネイティブフレーズ 【フレーズ】Your shoela…

  4. 何気ない一言

    It went viral on YouTube.:ユーチューブで大きな話題になった

    ■今日のネイティブフレーズ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

  5. 何気ない一言

    Keep up the good work.:その調子でがんばれ

    ■今日のネイティブフレーズ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…

アンちゃんのハローイングリッシュ

最近の記事

  1. 【No.5416】What time should I ch…
  2. 【No.5415】Can you keep my lugga…
  3. 【No.5414】What time do you serv…
  4. 【No.5413】Where can I have brea…
  5. 【No.5412】breakfast included:朝食…
PAGE TOP